スポンサーリンク

ニコニコ老人会RUST、しんすけロスしている人は「イボーン」視点を見れば解決するので名場面を紹介したい。

その他

どうも、ういです。

ニコニコ老人会RUST、しんすけロスしている人は「イボーン」視点を見れば解決するので名場面を紹介させていただきます。

昨年、2024年のニコニコ老人会Rustで、幕末志士坂本氏が絶賛していた、永久師範代ことしんすけ氏が2025年の老人会に出演しないと聞いて、しんすけロスを感じていましたが、彼の意思を受け継ぐ実況者がいるのです!!

それが「イボーン」氏である。

イボーン氏はゆとりFF4に影響を受けて実況プレイを始め、2008年に初投稿した代表作「初めてポケモン(赤)をやってみた~実況付き~」デビュー。

動画として初めてニコニコゲームタグランキングの1位を獲得し、初めて権利者削除されたゲーム実況者。

有名な配信者、加藤純一が実況を始めたきっかけになったのが、イボーン氏としんすけ氏のこと。

うい
うい

大体の配信者は素材集めや陣地を固めたりする中、イボーン氏は1人で放浪したり、持ち前のコミュ力で色んな出演者に絡んで、RUSTというゲームを純粋に楽しんでる様が魅力的で、

みんなが文化祭で準備に張り切ってる中、空き教室で遊んでるみたいな内容の1日目でした。

個人的に好きなシーンを紹介していきます。

25:04〜はりーシ氏との遭遇

ニコニコ老人会Rustで、沢山の切り抜き(見せ場)を量産したはりーシ氏との邂逅のシーンになります。


はりーシ:しんすけさんがなぜかシンパシーを感じてくれてるのなんでなんでしょう?


イボーン:あいつは昔の俺だ、継承者だと思ってる


はりーシ:嫌ですなりたくないです


イボーン:FAXでそう伝えとく


はりーシ:絶対にやめてください!

イボーン氏のコミュ力で倒されずに済んだ貴重なシーンです。

「はりーシ」氏は2013年から活動している実況者、Twitchストリーマー。愛称は「はりたん」「はり様」。 現在はTwitchを中心に配信活動を行っています。

ニコニコ老人会Rustではコレコレ氏vsはりーシ氏が魅力的なので是非とも見てほしいです。

31:46〜がみ氏、はるしげ氏と遭遇

がみ氏と遭遇し、はるしげ氏が居る事を知ったイボーン氏がはるしげ氏の広告収益を剥奪する為にZARDの負けないでを熱唱するシーンになります。

はるしげ氏が著作権で広告が剥がされると言いながら、イボーン氏を撃つが当てないのは優しさを感じました。

がみ氏はボルゾイ企画の元メンバーで、現在は西美濃八十八人衆のメンバーで活動。

はるしげ氏は酔っ払った男がはじめてバイオハザードでデビューした実況者

38:04〜 亀戸組と遭遇

イボーン氏と深い交流のある亀戸組と合流。

みんなで記念撮影や急にタンバリンを叩き、股間を前にしてお祓いを始め、前年の因縁がある、こく兄氏に宣戦布告したり、

イボーン氏ワールド全開でほのぼのしました。

1:12;02〜鯖落ちでがみ氏がバグるシーンも面白いので是非とも見てもらいたい。

ルーツ氏はてーきゅうの原作者、漫画家であり実況者。

しんすけ氏に影響を受けて実況を始め、中二の頃作った黒歴史RPGを実況プレイするぜでデビュー

たろちん氏は08年、「FF初心者が酔っ払いながらFF5を実況してみた」でデビュー。

イボーン氏と不定期で始発待ちラジオなどの活動をしている。

2:32:20〜鯖落ちラジオ

サーバーが落ちてから、1時間ほど美味しんぼについて語る。

美味しんぼを知らない人でも、この話を聞けば、美味しんぼを語れるぐらいになれます。

トーク力が高いので、知らなくても凄く楽しめる内容なので、是非とも聞いてほしいです!

うい
うい

今回はニコニコ老人会RUST、しんすけロスしている人は「イボーン」視点を見れば解決するので名場面を紹介させていただきました!

他にも面白シーンが盛り沢山なので配信を見て下さい!

私から以上。

タイトルとURLをコピーしました