どうも、ういです。
今回は原にある、とんちゃんがびっくり激安価格の豚肉専門の焼肉屋「大衆焼肉 ブッタ」を紹介させていただきます。


「ブッタ」は2023年3月15日にオープンし、最高鮮度の豚を使用しており、ファーストオーダーのとんちゃんは100円というびっくり価格で腰が抜けました。。。
低温調理でじっくり仕上げる最高鮮度のハツ刺やハラミ刺もオススメの焼肉屋になります。
お店の情報や料理について紹介させていただきます。
- 営業時間 18:00〜3:00
- 定休日 日曜日 月曜が祝日の場合、祝前日の日曜は営業し翌月曜に休業
- 場所 愛知県名古屋市天白区原1-512 原駅前ビル 1F
- 駐車場 なし
- TEL 050-5600-2397
- 備考 カード可能、電子マネー不可、QRコード不可

肉
- タン 550円
- 旨筋タン 500円
- 厚切りタン 680円
- ヒレ 780円
- 希少 カシラ 680円
- ミノトントロ 580円
- 豚カルビ 490円
- 肩ロース 680円
- 豚バラと包み野菜サムギョ 750円
- 薄切りロースと原木椎茸 780円
- 赤ウインナー 390円
ホルモン
- とんちゃん(大腸) 100円(ファーストオーダーのみ) 以降のオーダーは350円
- とんちゃん(小腸) 290円
- ハラミ 500円
- ドーナツ 390円
- 最高鮮度レバー 650円
- ハツ 430円
- ハツモト 390円
- くつべら 430円
最高鮮度 刺身 低温調理
- ハツ刺 580円
- ガツ刺 500円
- ハラミ刺 550円
- コブクロ刺 550円
野菜
- 玉ねぎ 290円
- しいたけ 390円
- ピーマン 390円
- ニンニクホイル焼き 390円
- サンチュ 480円
- 韓国海苔 200円
つまみ
- マカロニサラダ 430円
- 台湾コブクロ 680円
- トマトスライス 380円
- 枝豆 290円
- 豚足 500円
- ハムカツ 530円
- ポテトフライ 430円
- モツ煮 550円
- 冷奴 390円
- しらすおろし 380円
- 甘エビ唐揚げ 630円
- ピリ辛旨きゅうり 400円
- キムチ 290円
- ナムル 390円
- 梅水晶 390円
- パリパリピーマンと豚味噌 450円
- タコからポン酢 550円
- 鳥の唐揚げ 550円
- 懐かしのコロッケ 290円
汁
- 赤だし 280円
- スンドゥブチゲ 750円
〆
- 豚味噌焼きおにぎり 450円
- ライス 小 150円 中 200円 大 250円
- 卵かけご飯 450円
- ブッタ混ぜご飯 500円
- 炒飯 600円
- ニラ卵炒飯 700円
- ホルモンラーメン 800円
- ニラホルモンラーメン 850円
- 台湾ホルモンラーメン 950円
- 冷麺 850円
お通し 330円
先ずは七輪とお通しのモツ煮がきました!


七輪の暖かみを感じて食べるモツ煮は最高ですね。
注文した品がくるまでちびちび食べます。

台湾コブクロがきました!
淡白でコリコリしており、にんにくと唐辛子とネギの風味と辛味がマッチしており、お肉が来るまでにちょうど良いおつまみです。


豚カルビは程良い脂身と甘味があり、しかも厚みもあるので楽しめる味わいでした!


厚切りタンは文字通り厚切りで噛み応えがあり、噛むほどに旨みを感じることができる一品




ドーナツ、とんちゃん(大腸)、とんちゃん(小腸)が運ばれてきました!
どれも安くてびっくりですが特にびっくりなのがファーストオーダーで100円のとんちゃん(大腸)です!!

とんちゃん特有の臭みもなく丁寧に処理されたとんちゃんは美味しくて噛めば噛むほど旨みが口の中に広がっていきます!!
〆にはブッタ混ぜご飯とホルモンラーメンを注文!

ブッタ混ぜご飯はごま油、韓国海苔、ネギの風味が〆なのにさらに食欲を倍増させてくれます。

ホルモンラーメンは最初に食べたどて煮の味に似ていて、多分そこから出汁をとっているのであろう。
脂身も浮いているがそこまでくどさを感じず優しい味わいになっていて、これこそ〆にふさわしい料理ですね。

今回は原にある、とんちゃんがびっくり激安価格の豚肉専門の焼肉屋「大衆焼肉 ブッタ」を紹介させていただきました。
激安とんちゃんを喰らいに原のブッタに足を運んでみてはいかがでしょうか?
私から以上。


コメント