どうも、ういです。
今回は常滑にある老舗餅屋さん「大蔵餅」の大福が美味しかったので紹介させていただきます。

「大蔵餅」さんは昭和26年創業の餅菓子専門店で常滑市の歴史あるお店です。
カフェスペースもあり、かき氷、ぜんざい、あんみつなどを食べる事ができますので是非とも!
お店の情報や料理について紹介させていただきます。
お店情報
- 営業時間 9:00〜18:00 甘味処 10:00〜17:00
- 定休日 月曜日
- 場所 愛知県常滑市鯉江本町2丁目2-1
- 駐車場 あり
- TEL 0569-35-2676
- 備考 カード不可、電子マネー可
大蔵餅のメニュー


- 大蔵餅 150円
- 山吹 150円
- 草餅 150円
- おはぎ 150円
- ごまおはぎ 150円
- 羽二重紅 150円
- 羽二重白 150円
- いちご大福
- のし餅 95円
- こわ餅 95円
- あかもく餅 110円
- 玄米餅 120円
- 草のし餅 110円
- 古代米 130円
- 明太のし餅 120円
- 知多牛大福 280円
- 餅4種詰め合わせ 600円
- 餅6個詰め合わせ 900円
- トイレの最中8個 2800円
今回、食べた料理!!
今回、私がテイクアウトしたのはこちら!
苺大福!

大きい苺がどかっと入っており、それを包む餡子もみっちりです。

もちもち食感とフルーティーな酸味と餡子のほのかな甘みが堪らなく美味しいです!
こちらは家用に買った、餅4種詰め合わせ!

大蔵餅、山吹、草餅、羽二重の四種類が入っております!
つきたてのお餅は柔らかく、そしてこし餡がほんとにちょうど良い甘さなので四種類あっても一瞬でペロリでした!
今回は常滑市にある老舗のお餅屋「大蔵餅」を紹介させていただきました!
絶品なお餅を食べに常滑市まで足を運んでみてはいかがでしょうか?
私から以上。


コメント