スポンサーリンク

平針にある地元民御用達の焼肉屋「真珠園」を紹介したい。

グルメ

どうも、ういです。

今回は平針にある地元民御用達の焼肉屋「真珠園」を紹介したいと思います。

平針に住んでいる知り合いから、美味しくて昔からよく行っている焼肉屋があると紹介を受け向かうことに!

平針在住の方には全力で怒られるので先に謝りますが平針駅といえば、免許センターと大群のムクドリのイメージが強く

平針駅に着けば真っ先に向かうのは免許センターで他のエリアを行くことはあまりないんですが

今回、行く「真珠園」は免許センターとは逆方向のどこにあるらしいです!!

昔ながらの雰囲気が漂っている感じが素敵ですね。

焼肉屋は昭和感あるどこは外れないと言われているので楽しみです!

お店の特徴や料理について紹介したいと思います!

スポンサーリンク

お店情報

  • 営業時間 17:00〜23:00
  • 定休日 月曜日
  • 駐車場 10台
  • 場所 愛知県名古屋市天白区平針2-1009
  • TEL 052-803-4129

真珠園のメニュー

焼肉塩焼き

  • 塩タン 1320円
  • 並塩タン 750円
  • 塩ミノ 1300円
  • 黒毛和牛ヒレ 3200円
  • 黒毛和牛特選ロース 2300円
  • 黒毛和牛ロース 1320円
  • 黒毛和牛上カルビ 2750円
  • 黒毛和牛カルビ 1320円
  • 並ハラミ 950円
  • 豚カルビ 600円
  • 豚トロ 720円
  • 塩シンゾー 750円
  • なんこつ 660円
  • こぶくろ 660円
  • ホタテ 1050円
  • イカ 880円
  • ウインナー(普通・辛口) 550円
  • エビ 1000円

焼肉タレ、味噌

  • 黒毛和牛ヒレ 3200円
  • 黒毛和牛特選ロース 2300円
  • 黒毛和牛ロース 1320円
  • 黒毛和牛上カルビ 2750円
  • 黒毛和牛カルビ 1320円
  • 黒毛和牛上ハラミ 1650円
  • 並ハラミ 950円
  • 豚カルビ 600円
  • 豚トロ 720円
  • 上ホルモン 860円
  • 並ホルモン 650円
  • 上ミノ 1210円
  • イカ 880円
  • なんこつ 660円
  • ホタテ 1050円
  • 焼キモ 700円
  • シンゾー 750円
  • ハチノス 660円
  • 焼センマイ 750円
  • こぶくろ 660円
  • 味噌タン 750円
  • かしわ 550円

刺身

  • 生センマイ 800円
  • 生シンゾー 800円

漬物、その他

  • 白菜キムチ 450円
  • カクテキ 450円
  • オイキムチ 500円
  • キムチ盛り合わせ 880円
  • ナムル 550円
  • チャンジャ 600円
  • 胡麻葉漬 550円
  • 韓国風明太子 550円
  • 焼き海苔 550円
  • ワカメの和え物 550円
  • 焼き野菜 600円
  • 玉ねぎ 330円
  • ネギ焼き 450円
  • にんにくスライス 300円
  • にんにくホイル焼き 420円

スープ、麺類

  • テールスープ(大) 1500円
  • テールスープ(小) 1300円
  • カルビスープ 880円
  • テグタンスープ 830円
  • ユッケジャンスープ 880円
  • 玉子スープ 550円
  • ワカメスープ 550円
  • 野菜スープ 550円
  • トッタ 770円
  • ビビンメン 1030円
  • 温メン 960円

サラダ

  • 野菜サラダ 600円
  • ワカメサラダ 660円
  • トマトスライス 440円
  • チサバ 600円
  • チサバの和物 630円

御飯

  • ビビンバ 780円
  • クッパ 720円
  • カルビクッパ 990円
  • テグタンクッパ 940円
  • テールクッパ(大) 1500円
  • テールクッパ(小) 1300円
  • ライス(大) 320円
  • ライス(中) 280円
  • ライス(小) 250円
  • 石焼ビビンバ 990円
  • 石焼ビビンバ(玉子入り) 1050円
  • 石焼ビビンバ(イカ、肉入り) 1430円
  • 石焼ビビンバ(イカ、ホタテ、エビ) 1550円
  • 石焼ビビンバ(タラコ) 1320円
  • チヂミ 800円
  • キムチチゲ 830円
  • 豆腐チゲ 940円
  • ホルモンチゲ 1100円

今回、食べた料理

席に着いてから気付きましたが、真珠園のテーブルは炭火式ガス着火タイプになっております!

炭火タイプってわくわくするんですよね!

まず初手にきましたのは生センマイと生シンゾー!!

生センマイや生シンゾーなどの生が大好きな私にとっては嬉しいラインナップ。

センマイはコリコリでずっと真夜中でも噛んでいたいと思わせるほどの幸せ食感

生シンゾーはしっかり処理がされていて、牛の血などの特有の臭みがなく、凄く食べやすかったです!

こちらは塩タンと黒毛和牛ロースのタレになります!

程良い厚さのタンは柔らかくこちらもペロリといただきました!

塩タンは何度も頼みたくなる部位なので、お財布と相談してください。

黒毛和牛ロースは脂身が甘く、タレとの相性が抜群でした!

次に来たのは、なんこつとハラミ

私にとって軟骨は歯で噛み締めた食感を楽しむ部位なので、軟骨の為に歯は大事にしなきゃと毎回思いながらいただいています。

やはり、焼肉屋でハラミも欠かせない存在

黒毛和牛ロースで喰らった脂をケアしてくれるのは横隔膜で赤身成分が多いハラミだと思います。

ホルモン、こぶくろ、塩ミノ!!

焼肉の後半戦はホルモン!!

脂身が少ないミノやこぶくろを食べてホルモンで焼肉フィナーレを迎えます。

そして、締めはビビンバです。

未だにビビンバなのかビビンパなのかドドンパなのかわからないですが、頼みたくなる一品。

最後に食物繊維と炭水化物を取ることによって、脂を流し込む作戦です!!

今回は平針にある地元民御用達の焼肉、「真珠園」を紹介させていただきました!!

良い質なお肉を炭火でじっくり堪能できる素敵な焼肉屋なので是非とも足を運んでみてください!

私から以上。

コメント

タイトルとURLをコピーしました