どうもういです。
以前、石川県に旅行でふらりと晩御飯で訪れて、
あまりにも金沢おでんが美味しくて、
金沢おでんの事しか考えられない体に改造されたので、
みんなを巻き込む為に紹介したいと思います!!

赤玉本店も気になりましたが知り合いから通はパシオン店だろのお言葉をいただいたのでパシオン店に行くことに。
土曜日に訪れたのですが、やはり赤玉は人気店なので2時間ほど待ちました。。。
休日はスプラッシュマウンテンぐらいの待ち時間で、予約という名のファストパスはないので気合い入れて行くことをオススメします!!
味はスプラッシュしてしまうぐらい美味しかったので、待つ価値はあります!!
お店の特徴や料理について、詳しく紹介していきます!
お店情報
営業時間 17:00〜0:00 Lo 23:30
定休日 水曜
駐車場 なし
場所 石川県金沢市片町1丁目7-23
TEL 076-221-6655
「赤玉 金劇パシオン店のメニュー」

おでん
- はべん 130円
- たまご 130円
- ぎんなん 160円
- ウインナー 160円
- ちくわ 160円
- さつま揚げ 190円
- 厚揚げ 190円
- 高野豆腐 190円
- はんぺん 190円
- うずらたまご 190円
- もちきんちゃく 220円
- くるまふ 220円
- 焼き豆腐 220円
- ちくわぶ 220円
- ふかし 220円
- こんにゃく 220円
- 糸こんにゃく 220円
- エビ天 220円
- ごぼう天 220円
- シューマイ 220円
- かもつくね 220円
- ロールキャベツ 220円
- かぼちゃ 250円
- にんじん 250円
- とうもろこし 250円
- しいたけ 270円
- ふき 270円
- たけのこ 270円
- さといも 270円
- じゃがいも 290円
- 大根 290円
- れんこん団子 290円
- 昆布巻き 290円
- 肉いなり 290円
- がんもどき 330円
- げそ 330円
- たこ 330円
- ホタテ貝 330円
- 肉団子 350円
- いわしつみれ 350円
- 野菜きんちゃく 350円
- ばくだん 350円
- 梅貝 500円
- 冬香箱カニ面 1900円
赤玉名物
- 湯豆腐 450円
- 牛すじ 550円
- 茶めし 250円

お刺身
- 梅貝刺身 980円
- 甘エビ刺身 980円
- 赤イカ刺身 980円
- さわら刺身 980円
- かんぱち刺身 980円
- ぶり刺身 1100円
- 本マグロ刺身 1300円
- 刺身盛り合わせ 1900円
揚げ物
- アスパラフライ 400円
- キスフライ 550円
- いわしフライ 550円
- アジフライ 550円
- 冬カキフライ 770円
- ポテトカツ 380円
- コロッケ 400円
- 揚げチーズ 500円
- 揚げシューマイ 400円
- 揚げウインナー 380円
- 串カツ 490円
- なんこつ唐揚げ 400円
- ごぼう唐揚げ 400円
- 揚げ出し豆腐 530円
- 揚げ出しナス 530円
- げそ唐揚げ 380円
- 白エビ唐揚げ 600円
- がすえび唐揚げ 530円
- ごり唐揚げ 550円
- ハタハタ唐揚げ 550円
- ししゃも唐揚げ 530円
- とり唐揚げ 550円
- とり足唐揚げ 600円
- さつまいも天ぷら 650円
- 小坂れんこん天ぷら 650円
- 加賀丸いも磯部焼き 550円
焼き物
- ブリかま焼き 770円
- ハタハタ塩焼き 600円
- ホッケ焼き 770円
- こんかイワシ焼き 500円
- 丸干しイカ焼き 530円
- イカ塩焼き 600円
- サンマ塩焼き 600円
- いわし塩焼き 550円
- 塩サバ焼き 530円
- ししゃも焼き 530円
- なす焼き 500円
- 厚揚げ焼き 400円
- 豚バラ串焼き 400円
- 豚トロ串焼き 400円
- シロ串焼き 400円
- かもつくね串焼き 400円
- 豚バラどて焼き 400円

酢の物
- 金時草 350円
- しらすおろし 350円
- 花らっきょう 420円
- さばヌタ 440円
- イカヌタ 440円
- お楽しみヌタ 440円
- もずく酢 490円
- 梅貝酢 600円
季節物
- ワラビ酢 490円
- ウド酢味噌 490円
- ホタルイカ酢味噌 550円
- 山菜てんぷら 770円
- あゆ塩焼き 600円
- ちあゆ唐揚げ 600円
- まこも天ぷら 650円
- どじょう蒲焼 550円
- 白子酢 980円
- なまこ酢 650円
その他
- ほうれん草お浸し 330円
- オクラ小鉢 330円
- もろキュウ 380円
- トマト 380円
- タコわさ 420円
- ぎんなん炒め 440円
- 月見とろろ 440円
- マグロ山かけ 770円
- イカ納豆 490円
- ほたるイカ沖漬け 490円
- イカの黒づくり 490円
- きゅうり漬け 380円
- ナス漬け 380円
- 漬物盛り合わせ 600円
- 枝豆 330円
- 冷奴 330円
サラダ
- トマトたっぷり和風サラダ 800円
- 温玉のせシーザーサラダ 800円
今回、食べたものを紹介!!
沢山のメニューに加えて沢山待ったので、空腹と疲労で頭が働いてなかったですが私がビビッときたものを注文しました!!
まずはこちら!!

赤玉名物の一つの牛すじ!!
おでん屋だから煮込み料理は美味いのはわかりきってますが、
美味しすぎて、頭の中に宇宙が広がりました。。
もう一つの名物の茶飯が売り切れだったので、もう一回頼んだのはここだけの話し
そして、赤玉に来たらおでんは頼まないのは愚の骨頂なので注文しました!!

大根、はんぺん、じゃがいも、卵を注文!!
出汁がしっかり染みていて、待ち時間で疲労困憊してたことを忘れさせるぐらい美味しかったです!
金沢おでんは京風の出汁で、少し甘く優しい味わいで私好みの味付けでした!!
じゃがいもは、ほくほくで美味しすぎて急いで食べたら火傷したのはここだけの話し

金沢らしい具材といえば、車麩
これも出汁がしっかり染み込んでる系なので金沢の美味しい出汁ともにいただきました!!
売り切れのおでんが沢山あって残念でしたが、定番どこを頼めたので良かったです!
凄く並んで待ちましたが、その先には出汁のオアシスがあるので行く価値はあります!!!!
私から以上。
コメント