どうもういです。
今回は独特なポップセンス、浮遊感がある不協和音サウンドの持ち味のボカロPの「いよわさん」の楽曲を紹介したいと思います。
いよわさんは、2018年2月14日に「終末のお天気」を投稿し、MVのイラストやアニメーションは自身で制作をしていて
楽曲、映像ともにオリジナリティ溢れる独特なセンスをしています。
いよわさんの独自性のある曲を文字にしてレビューするのは至難だとは思いますが好きなので、
個人的に好きな楽曲を数曲紹介させていただきます!
「IMAWANOKIWA」
ニコニコ動画で自身初の殿堂入りを達成した、
「IMAWANOKIWA」
ポップス調なメロディに対して詩は母が亡くなった娘の後追いをするという内容らしく、
イントロから始まるブリッジミュートでリズミカルに演奏されるギターとリズムがよれたピアノが不思議とマッチしていて
いよわさん特有の音の浮遊感を楽しめる楽曲になっております。
「夢遊絶頂感」
リズムや色んな音が混ざって崩壊していく感じが良い意味でThe Shaggsみたいで、
カオスな空間になっていても聴くたびに心地良さを感じてしまうのは、いよわさんのマジックだと思わされました。
バンド出身の人では思いつかないリズムセクションで、
DTM音楽だからこそできる自由さを感じれる曲だと思います。
「捕食ひ捕食」
こちらも独特のリズムフレーズと踊り回るように弾かれるピアノから始まる
ダンスビートのような踊らせるようなリズムではなく、
自由に踊り回る独特なリズムフレーズやドラムの概念を壊したサウンドは耳から離れなくなるのが特徴的です。
初期のいよわさん的な色がいっぱいありますのでファンにはたまらない曲だと思います。
「ゆるやかな化膿」
双子の姉、妹にコンプレックを抱えている内容の曲で
イントロからこれでもか!!ってぐらいのよれよれで不協和音まみれのピアノから始まり
そこから始まる、サイケデリックでカオスな音は演奏が終わるまで空間が脳の奥に襲いかかります。
不協和音系って聴くたびにお腹いっぱいになって当分良いかなって思う時があるのですが、
この曲は中毒性がとにかく強いので何回でもループができます!!
むしろ聞くたびに、これぐらい不安定じゃないと物足りなさを感じてしまうので、
初めて聴く方は覚悟を決めて聴くべし
「きゅうくらりん」
2021年8月29日に投稿され、
何も考えずに歌詞を見てみると、恋心を抱く女の子が悩み不安定になる内容で
「Doki Doki Literature Club!」(DDLC、ドキドキ文芸部)にインスピレーションを受け、
ヒロインの「サヨリ」をモチーフにした楽曲で、サウンドはナムコオリジナル楽曲「そつおめしき」の影響を受けているとTwitterで語っています。
サヨリは文芸部で副部長を務め、部ではムードメーカーですが実は鬱病を患っている
サヨリ自身にある幸せで満たされる恐怖と不安定さがサウンドに表現されていて、
不協和音とポップなサウンドがおかしなぐらいマッチしている
ドキドキ文芸部をプレイしてから「きゅうくらりん」を聴くと、
最初に聴いた感覚と違う視点で楽しめるので是非プレイしてご視聴してください!
「たぶん終わり」
ビートの纏まり方がいつもの楽曲と違って、揃っている感じがしますが、
サビでは独特な音色とリズムのよれ方で音の広がりを表現しているのは流石の一言
きゅうくらりんの歌詞にでた「あの子」は「たぶん終わり」のMVに出ている子で、
歌詞をモチーフにしてるのがDDLC(ドキドキ文芸部)のモニカではないのか?節が浮上しています。
過去にもいよわ氏、本人がモニカのこと考えたら気持ち悪い曲ができたとツイートしていたので可能性は高いかもしれないです。
今、勢いのあるボカロPのいよわさんを紹介させていただきました!
紹介したい曲は沢山ありますが、是非アルバムやYouTube、ニコニコ動画でご視聴してください!
不協和音の渦に巻き込まれ虜になると思います!!
私から以上。
コメント
For the reason that the admin of this site is working, no uncertainty very quickly it will be renowned, due to its quality contents.