喫茶店

スポンサーリンク
グルメ

神戸で生まれた歴史ある喫茶店「にしむら珈琲店 三宮店」を紹介したい。

今回は神戸で生まれた歴史ある喫茶店「にしむら珈琲店」を紹介させていただきます。 「にしむら珈琲店」は港町神戸に育まれ70年、創業の精神「一番大切な方をお迎えする心」を受け継ぎ、味、店舗、おもてなしを大事にし、毎日届けられるスイーツやパンも珈琲と共にお楽しみ頂ける老舗喫茶店。
グルメ

四日市にある落ち着いた空間の隠れ家喫茶店「ローズマリー」を紹介したい。

今回は四日市にある落ち着いた空間の隠れ家喫茶で「ローズマリー」を紹介させていただきます。 ローズマリーは1987年に創業し、コーヒーや紅茶、手作りスイーツを堪能できるお店です。 メニューを見てびっくりしたのですが、コーヒー、紅茶、ハーブティーの種類が豊富で、どれを選ぶか迷うぐらいの量を揃えています!
グルメ

東別院駅近くにレトロで味のある喫茶店でモーニングを堪能できる「サンジェルマン」を紹介したい。

東別院駅近くにレトロで味のある喫茶店でモーニングを堪能できる「サンジェルマン」を紹介させていただきます。 「サンジェルマン」は東別院駅3番出口からすぐのどこで2階にあります! 凄く味のありセンスを感じる外観に私のワクワクが止まりません。 内観は明るく高級感のある空間で外観とは想像できない雰囲気でたまらないですね!
グルメ

大須にあるカリカリフレンチトーストを堪能できる純喫茶「高原」を紹介したい。

今回は大須にあるカリカリフレンチトーストを堪能できる純喫茶「高原」を紹介させていただきます。 「高原」は大須にある純喫茶で落ち着いた店内と昭和的雰囲気を堪能できる素敵なお店で、 毎月28日に「赤門28寄席」を開催しており、名古屋で活躍している落語家さんや芸人さんの公演を堪能できます!
グルメ

松阪、国道23号線伊勢方面沿いにある純喫茶「ムーンサルト」を紹介したい。

松阪、国道23号線伊勢方面沿いにある純喫茶「ムーンサルト」を紹介させていただきます。 店内は古き良き純喫茶の雰囲気があり、お洒落な器具が沢山あります! 自我焙煎のコーヒー豆の挽き売りもしており、店主さんのこだわりが詰まったお店です!お店の情報や料理について紹介させていただきます。
グルメ

名駅周辺モーニングをお探しならここで決まり!老舗喫茶「コーヒーハウスkako(かこ)花車本店」を紹介したい。

老舗喫茶「コーヒーハウスkako花車本店」を紹介したい。 2022年で創業50周年を迎えた地元の方に愛されている老舗の喫茶店で、2022年7月1日に公開されたアニメ映画「ゆるキャン△」でリンちゃんがモーニングで食べに立ち寄ったシーンも描かれており、ゆるキャン△ファンで話題になっているお店です
グルメ

大須観音前にある、お洒落な純喫茶「イルフィオレ」のモーニングが美味しかったので紹介したい。

どうも、ういです。 今回は大須観音前にある、お洒落な純喫茶「イルフィオレ」のモーニングが美味しかったので紹介させていただきます。 「イルフィオレ」は大須観音駅から徒歩3分ほどの場所にあり、可愛らしいレンガの外壁にアーチのガラス壁が魅力的な外観で内観は天井が高くゆったりとした雰囲気で思わずうっとり。。。
グルメ

明和町、旧23号線沿いにある老舗喫茶店「凱旋」を紹介したい。

どうも、ういです。 今回は明和町、旧23号線沿いにある老舗喫茶店「凱旋」を紹介させていただきます。 「凱旋」は1967年創業で三重県の喫茶店でも歴史がある喫茶店で私の母親が小さい頃私の祖父とよく訪れたお店で、今回は母親と共に凱旋で糖質を食らいに来ました。 お店の情報や料理について紹介させていただきます。
グルメ

初名古屋のモーニングはここで間違いなし!サンドイッチが美味しい喫茶店「コンパル 大須本店」を紹介したい。

初名古屋のモーニングはここで間違いなし!サンドイッチが美味しい喫茶店「コンパル」を紹介したいと思います! 昭和22年に創業し、名古屋独自の喫茶文化やモーニングを牽引したお店で凄く歴史がある名古屋を代表する喫茶店で、 名古屋市内に店舗を展開しており今回紹介するのが本店の大須店になります!
グルメ

御器所にある老舗純喫茶「フランカ」のモーニングが絶品なので紹介したい。

今回は御器所にある老舗純喫茶「フランカ」のモーニングが絶品なので紹介させていただきます! 店内は味のある雰囲気が漂い、隣の席はゲームテーブルで中々お目にかからないのでワクワクしますね! そしてマーガリンとジャムの容器が可愛くてうっとりで店内を見渡すだけでも楽しめます。 お店の特徴や料理について紹介させていただきます。
スポンサーリンク